皆様、
素敵なお時間をお過ごしでしょうか?
私は、食べ物の好き嫌いがないので
お陰様で全ての食を楽しめています。
食って本当に大事です。
体を作るだけではなく、
心も作るものだと思っています。
よく、ダイエットの話になると
白米は太るとかって言いますが….
「雨にも負けず風にも負けず
夏の暑さにも冬の寒さにも負けず
一生懸命に私達の糧を作ってくださっている
農家の方々に失礼だぞ!
謝れ!あやまれ!」
などと極端に思うのは….
私だけですかね?….
私だけですね。![]()
![]()
食は人の心を育てるものだとも感じます。
また、
人と人との関係を繋ぐ大きな役目をするものであると感じます。
もう、今から10年以上前になりますが
家の近所の整体にいったのですが
そこで担当してくださった
若い整体師さんとお話ししていて
こんな話をしてくださいました。
「僕….学生時代はヤンチャだったけど
毎晩、家にはちゃんと帰ってたんですよ。
それは、なんでかと言うと
オカンの料理がめっちゃくちゃ
美味かったからなんです。」って
可愛らしい笑顔で話してくれました。
私も、その時に
反抗期真っ最中の息子がいましたが
確かに…
彼がクソババぁーと叫んだ五分後には
「今日の晩ご飯は何ですか?」
と聞いてきて
食べ終わった頃には素直になっていました。
人が人の為に作る料理には、愛情がこもっています。
子供に、そして人にも一日に必要なエネルギーを与え
夜には一日の疲れを取るものだと思います。
子供だけじゃなく
旦那様にも愛情のある食は大事ですね。
占い師生活で思い出した事があります。
もし、奥様が
家を常に綺麗にしていて
優しく明るく
料理も美味しければ
旦那様は、そそくさと家に帰るものです。
毎日、楽しみに帰宅していらっしゃいます。![]()
ただ、毎日、美味しい料理を出して
頑張っているのに
文句を言うような旦那様には
こんなメニューのルーティンを
お薦めいたします。![]()
豚カツ、唐揚げ、ハンバーグ
豚カツ、唐揚げ、ハンバーグ…..
建築関係トントントン….♫
糖尿病の扉をトントントン….♫
でございます。![]()
![]()
皆様、食事は大事です。
お仕事などでお忙しい方々も
たまには、ちょっとした手作りで
大事な人の心に栄養を与えてあげてくださいませ。

寿

