恋愛において、相手に執着している間は好きな相手との関係が進展しません。
なんでもそうですが、好き過ぎる、嫌い過ぎる、食べ過ぎる….
〇〇過ぎる!過ぎることは、自分に害が及ぶだけです。
食べ過ぎると太ります。
そうすると健康の数値も悪化していきます。
自分を苦しめることになります。
恋愛も同じです。好き過ぎると相手のことばかりを一日中考えてしまいます。
そんな勿体無い時間の過ごし方はありません。
好きな相手を思う時間が気持ちを和やかにし、生きる活力になればいいのですが、
多くの人が、相手を100%自分に振り向かせたいという感情に変わっていき
その相手が自分の思い通りの行動や、言動をしないと
相手から自分が嫌われているのではないかなどと考えてしまい心配になり、
心配をし過ぎると自律神経を乱し、何もできなくなり時間の無駄使いをしてしまい、
また、占いジプシーになりお金も無駄になり自分の心身に害を及ぼすだけなのです。
そんなアホなことやめなはれ!と声を大にして言いたいのですが
多くの女性が、恋愛に関しては、し過ぎて、、、
執着をしてしまいます。
ただ、執着と粘り強さは違います。
執着は自分の思い通りにならない相手に、プチ憎悪のような感情も合わさりながら
相手を一点集中で一日中思い込んでしまいます。
そういう想いを抱く人の中には、生き霊となる人もいるのは間違いありません。
そこまでいくと、うまくいく恋愛もうまくいかなくなります。
自分の相手への執着を手放すと、不思議と関係が進展します。
まずは、一日の間で好き相手のことを考えない時間を1分、5分、10分、、、、
というように少しづつ増やしていってください。
「あ〜今日は15分間、好きな人のことを考えずに過ごせた。」と感じたら
次は、一時間!
そうして三時間考えずに過ごせたら自分に何かご褒美を考えたらいいです。
恋は素敵なものです。
悩むような恋は恋ではないです。
人生は長いようで短いのです。
たった一度の人生を多くの人と知り合い
楽しい経験をした方が、豊かな人生になりますよ。
初老の占い師が感じることです。
寿
ランキングに参加しております。
ポチッとしていただけますでしょうか?
あなたの人生に寿なことがたくさん起こりますよに。❤️